2017年11月10日金曜日

毎日新聞社チャリティー作品展 2017

 今年は毎日新聞社会事業団主催のチャリティー作品展、大阪と北九州地区へ作品提供させていただきました。(会場などへの詳細はリンクをご覧ください)

大阪
12月9日(土)~11日(月)毎日新聞ビル・オーバルホール
              (大阪市北区梅田3-4-5)
北九州地区

【北九州会場】
日 時:12月2日(土) 9時半~17時、3日(日)10時~16時
場 所:北九州市小倉北区紺屋町13-1 毎日西部会館5階大ホール及び中ホール

【山口会場】
日 時:12月9日(土)10時~18時、10日(日)10時~15時
場 所:山口市中市町3-3 山口井筒屋5階催場

【福岡会場】
日 時:12月16日(土)9時半~17時、17日(日)10時~15時
場 所:福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡2階・交流ギャラリー

「筑紫茨(つくしいばら)と虹色トカゲ」

北九州会場の色紙作品は、九州特産の筑紫茨というノバラに日本トカゲの子どもとミツバチを描いてみました。トカゲは、尻尾が切れても生えてくる。ということから、子孫繁栄や忍耐強さの象徴とされています(といっても、2回目以降は尻尾の骨部分はなくなってしまうそうで、いたずらで尻尾を切ったりしないでくださいね・・)
担当者さまから「獲物(ミツバチ)を狙っているのでしょうか?」との言葉が添えられてあったのですが、そうではなく「みつばち」も、トカゲと同じく、西洋のほうでは幸運のシンボルとされている子達なのです。ミツバチには花の帽子を被せて四葉のクローバーも持たせたのですが・・・(笑)・・・手書きで感想まで書いていただき恐縮ですm(__)m
お嫁に行った先に幸せを沢山運んでくれるといいな・・・と思います。
大阪会場さまへは、菜の花をメインに春らしい作品にしてみました。
皆様のご来場をお待ち申し上げております。



0 件のコメント :

コメントを投稿