2015年11月1日日曜日

ちひろ美術館の設計は・・・

ちひろ美術館・東京さんには超久しぶり。で、予習も兼ねて、館長さん執筆の「ちひろ美術館物語」(講談社)を読んでいます。裏側がこんなに大変だったとは!今までちひろさんの作品だけをみていたけれど、美術館が出来るまで、展示会を開くまで、家族の物語など沢山つまっています。
その中で、安曇野にあらたに美術館を開くにあたって、設計をお願いする方を内藤廣氏にお願いするストーリーが載っていました。

安曇野館さんといえば、ゆったりとした空間と北アルプスの山並みをイメージした外観、カラマツを使った内装で、有名な美術館です。私も長野に写生に行く度に訪れる場所です。


建築設計をされたかたがどんな方なのか、考えていませんでした。・・・と検索したら、スゴイ方でした☆(びっくり・ぽん) http://www.naitoaa.co.jp/
とてもエライ人なのに、建物の雰囲気をまったくエラそうではなく、親しみやすい、優しい感じで、
ちひろさんの作品の雰囲気と安曇野の自然を建物で表現されようとしていることが伺える、素敵な空間です。東京館のほうも内藤廣氏による設計。ということで、中学生の時に増・改築した当時の美術館しか知らない私には今からとても楽しみです。

今回開催中の「まるごとちひろ美術館―世界で最初の絵本美術館―」展は、広報担当の方によると、「いわさきちひろ」「コレクション」「建築」の3つの柱を中心に、さまざまな角度から、ちひろ美術館を“まるごと”紹介する展覧会だそうです。美術館の「建築」に視点をあてた展覧会って、とても珍しい?はじめてかもです。さらに太っ腹なことに
ちひろ美術館FBページによると

【美術・建築関係の皆さまは2015.11/29まで入館料半額!】
美術や建築を学ぶ大学・専門学校生、関連業種の方(例:美術館や建築・デザイン事務所勤務の方)は、10/28(水)~ 11/29(日)の1カ月間、入館料が半額(400 円)となります。 学生証や社員証などの証明となるものを受付にてご提示ください。
なのだそうです!
※団体に所属されていない、フリーランスの方は美術、建築関連のお仕事名刺をご提示ください。とのことです。
 11/4(水)17:30~美術館設立に携わった松本猛と三菱一号館美術館館長の高橋明也による対談「ちひろ美術館のコレクションの魅力」も開催http://www.chihiro.jp/tokyo/event/2015/0928_1715.html

11月29日には建物ツアーもあるそうです。
http://www.chihiro.jp/tokyo/event/2015/1025_1617.html

詳しくはちひろ美術館HPをご覧ください。
http://www.chihiro.jp/tokyo/

0 件のコメント :

コメントを投稿